腰椎椎間板ヘルニアの生成

腰椎椎間板ヘルニアの生成。

腰椎椎間板ヘルニアの生成は、腰の前弯が減少する姿勢を繰り返す事で作られることが多いです。

要は、腰を後ろに曲げる猫背が原因。(図1中央と右参照)

一般的には、腰椎は前に湾曲しています。(図1左)

図1:

その猫背姿勢を長時間、長期間繰り返されるほど椎間板ヘルニアが生成されるリスクが高くなります。

また、中腰の姿勢で物を持つ事(図2姿勢)もリスクを高めます。

アイソトニックス収縮
図2:中腰で物を持つ行為。

猫背や中腰で重いものを持つなどを何度も繰り返されると以下のことが起こっていきます。

・椎体の後方移動。
・髄核の後方移動。
・椎間板の線維輪が破壊される。
・椎間板突出によりヘルニア形成。
・ヘルニアにより脊髄神経圧迫。
・腰椎の可動域減少。

健康的な椎間板

椎間板については、コチラで詳しく書いています。

健康的な腰部の骨格は、お臍側に腰部が反り(図3左)、椎間板内の髄核は中央付近にあります。

図3:一時的な猫背と椎間板

腰部が屈曲するような猫背は(図3右)は、椎間板の前方が押しつぶされ、髄核が後方に移動するような力が加わります。

このような姿勢を繰り返すと、髄核の周囲にある線維輪に圧力が加わり線維輪を破壊しやすくなります。

線維輪の破壊

椎間板は中央に髄核があり、その周囲を線維輪が覆っています。

図3は、椎間板の断面写真で、線維輪は樹木の年輪のような構造をしています。

図4:椎間板の変性(標準整形外科学より)

椎間板は、腰が後湾する姿勢をすると前方が押しつぶされ、後方が開きます。(図5右下)

このような姿勢は、髄核が後方に変位するような力が働き、線維輪に圧力が加わります。

その姿勢を何度も繰り返すと、線維輪に負荷をかけ損傷する事があります。(図4右)

この線維輪の破壊が進み、髄核が後方へ移動した状態が腰椎椎間板ヘルニアです。(図5右下)

背骨のズレ

背骨の骨格の歪みは、すべての椎体がズレている訳ではありません。

一部の椎体のズレにより形成されます。

図6を例に説明すると、腰部が後湾する歪みはL4椎体の後方変位とL4椎間板の変性で腰部後湾が形成されています。

図6:腰部前湾減少と椎間板ヘルニア

L4椎間板の変性は、椎間板内の髄核の後方変位です。

髄核の後方変位は、腰部屈曲が繰り返されることで髄核が線維輪を圧迫し、線維倫の破壊が進行するにつれて変位が大きくなります。

図7

そして、それと合わせて屈曲姿勢は図右のように椎間板の後方が開き、背骨(椎骨)は後方に押し出されるような力が働き椎骨の後方変位が生じます。

椎間板の後方が膨らむとその背後にある脊髄神経に圧迫が加わります。(下図左下)

椎間板ヘルニアが悪化すると髄核が椎間板を突き破り脊柱管内に出てしまうこともあり、この場合手術が必要になります。

腰椎の可動域減少

髄核には、上下に連なる椎体のバランスをとる役割があります。

その髄核が後方移動すると髄核の上にある椎体のバランスが崩れるために可動域が減少します。

髄核の役割は、椎間板の解説で説明していおります。

この可動域の減少をカイロプラクティックの徒手検査では触診します。

椎間板ヘルニアへの施術

腰椎椎間板ヘルニアへの整体は、コチラで説明しています。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました